Birding with DSC HX30-Vで野鳥観察・撮影-実践編

天気さえ悪くなければ、この軽いコンデジでも、そこそこ綺麗な野鳥写真を撮影できます。
 時にはピント合わせが難しいこともあります。また、露出は2/3か1ステップマイナスしないと露出オーバーになりやすいです。
 画素レベルまで綺麗で廃棄が綺麗にボケるな写真はあまり期待できませんが、お散歩時に気軽に撮影する分には実に楽しいカメラです。何しろ、このコンパクトなサイズと軽量で、手持ちで野鳥を500mm相当のズームで撮影できます!
 じっとしてくれない鳥には、連写機能を使うのはお勧めです。但し、書き込みに時間がかかりますので、待つ時間とのバランスを考えながら撮影した方は無難です。鳥の向きと照明の関係により、シャッターを押した瞬間に望ましくない姿勢や照明になることもあります。それで、次の絶交チャンスを逃してしまう可能性があります。様子を見て、「P」モードでの撮影に切り替えた方がいいときもあります。
 因みに、参考リンクにあるような素晴らしいショットを撮りたいならば、このカメラでは当然力不足です。その代わりに、より素晴らしい写真を撮れるために、数十倍を投資し、さらに数倍の重量を背負うを覚悟する必要があります。
Common Kingfisher,翡翠,カワセミ
翡翠。(2012年1月19日)幸運に3メートルくらい離れるところに止まってくれた!
高尾山で撮影したガビチョウ(画眉鳥、学名 Garrulax canorus)
撮影距離は近かったが、光はあまり強くないのと、
風で揺れていたため、画質はあまりよくない
セグロキレイ
カワウ
ウズ
コサギ
イソヒヨドリ
休憩中のヒヨドリ
メジロ
(スズメ)雀。光は強かったので、羽は綺麗に撮れた
ウソ,鷽,Pyrrhula pyrrhula,Eurasian Bullfinch
ウソ(鷽、学名:Pyrrhula pyrrhula)。英語名:Eurasian Bullfinch
箱根・強羅で撮影(2013年2月23日)



参考リンク
フォトギャラリー野鳥写真図鑑.BIRD FANによって運用されているサイトで、名前を知っていればその写真を検索できます。
Yachoo! オンライン野鳥図鑑。写真の一覧があるので、名前を知らない野鳥を調べるにはとても便利
All About Birds。英語のサイトですが、名前や特徴、キーワードなどから野鳥を検索機能がある。それに、データベースには、野鳥の成長期にける特徴や、鳴き声など情報豊かである。茶超指針の質も格段に高い
飛ぶ鳥の写真。飛ぶ鳥, 飛ぶ鳥の写真、空中の鳥。野鳥写真愛好家の傑作が満載で、野鳥写真の教科書のようなもの

Popular posts from this blog

Review of Zoom Nikkor 75-300m F4.5-5.6 ニコンのオールドレンズビュー

TAMRON 159A 28-70mm F/3.5-4.5 タムロン・マニュアルレンズレビュー

Reivew of Leica Elmarit-R 35mm F2.8 Type I ライカ・エルマリート・レンズレビュー