Posts

Showing posts from September, 2023

OM SOLUTION OLYMPUS OM-1 Review オリンパスカメラレビュー

Image
OM SOLUTION  OLYMPUS OM-1 レンズはM.ZUIKO DIGITAL ED 30mm F3.5 Macroです。 主な仕様は こちら (OM SOLUTION)です。 内容は膨大で、連続撮影速度だけを以下にコピーしました。 〔連写〕: 約10コマ/秒(1 - 10コマ/秒に設定可) 〔低振動連写〕: 約10コマ/秒(1- 10コマ/秒に設定可) 〔静音連写〕: 約20コマ/秒(5、10、15、20コマ/秒に設定可) ブラックアウト有 〔 静音連写SH1 〕:  約120コマ/秒 (60、100、120コマ/秒に設定可) ブラックアウト無し シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます ピント、露出は1コマ目の値に固定されます 〔静音連写SH2〕: 約50コマ/秒(25、50コマ/秒に設定可) ブラックアウト無し シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます 使用可能なレンズが限定されます。 〔プロキャプチャー〕: 約20コマ/秒(5、10、15、20コマ/秒に設定可) シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます 〔プロキャプチャー連写SH1〕: 約120コマ/秒(60、100、120コマ/秒に設定可) シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます ピント、露出は1コマ目の値に固定されます 〔プロキャプチャー連写SH2〕: 約50コマ/秒(25、50コマ/秒に設定可) シャッター速度が高速側に制限され、フラッシュが禁止されます 使用可能なレンズが限定されます。 SH2 50コマ/秒 対応レンズ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO Ⅱ M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 40-150mm F2.8 PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 150-400mm F4.5 TC 1.25x IS PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO 最大撮影コマ数 使用レンズ: M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PR...

Review of ZHONG YI Optics SPEEDMASTER 17mm F0.95 中一光学レンズレビュー

Image
 OLYMPUS PENに取り付けた 中一光学 の SPEEDMASTER 17mm F0.95   中一光学のオフィシャルサイト によると、 「SPEEDMASTER 17mm F0.95は、マイクロフォーサーズ規格の特長を最大限に活かした大口径、広角レンズです。開放F値は0.95と驚異的な明るさを実現、柔らかく美しいボケが被写体を際立たせ、全体を階調豊かに表現します。 レンズ構成は、高屈折低分散ガラスレンズ4枚とEDレンズ1枚を使用した9群12枚、35mm判換算で35mmレンズ相当の画角で、風景やスナップ、また、舞台や夜景のような暗所での撮影など、1本で幅広い表現が楽しめます。外観はカメラボディとレンズのバランスを考慮し、大口径ながらコンパクトに抑えた設計となっています。」 さらにSPEEDMASTER 17mm F0.95の仕様はいかの通りです。 レンズマウント :マイクロフォーサーズ 17mm(35mm判換算:35mm相当) フォーカス :MF(マニュアルフォーカス) レンズ構成 :9群12枚(EDレンズ1枚、超高屈折率ガラスレンズ4枚) 対応撮像画面サイズ :マイクロフォーサーズ 最短撮影距離 :0.3m 最大撮影倍率 :0.07倍 絞り :F0.95-F16 絞り羽根 :11枚 フィルター径 :58mm 直径 :Φ66mm 全長 :約75mm 質量 :約460g  以下は作品例です。全てF0.95 で撮影しました。カメラはじょうきのOLYMPUS PENで、撮りだしのJPGです。 夏のセコイア  F0.95の威力を象徴するシーン。咲き乱れる花の森においての被写体の際立たせと背景のぼかし。  一番左側の背景にある花と枝はピント面に一番近いです。若干線形ボケになっています。 網越しの撮影 手持ちでのピント合わせは神経を使うが、合っていればF0.95でもそれなりにシャープです。 フレアのテスト ...

Takaosan with FUJIFILM FinePix HS30EXR

Image
久しぶりにFUJIFILM FinePix HS30EXRを連れて高尾山を登りました。 富士フィルムのオフィシャルサイトによると、「FinePix HS30EXR」の主な仕様はいかの通りです。 「FinePix HS30EXR」の主な仕様 型番 FinePix HS30EXR 有効画素数 1600万画素 撮像素子 1/2型 EXR CMOS 原色フィルター採用 記録メディア 内蔵メモリー(約25MB) SDメモリカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード(UHS-I対応) レンズ 名称 フジノン光学式30倍ズームレンズ 焦点距離 f=4.2mm~126.0mm (35mmフィルム換算 : 24mm~720mm相当) 開放F値 F2.8(広角)~F5.6(望遠) レンズ構成 11群15枚 (非球面6面3枚、EDレンズ1枚) デジタルズーム 超解像ズームの約1.4/2倍 (光学30倍と併用して最大約42/60倍) 絞り F2.8~F11(広角)、F5.6~F11(望遠) 1/3EVステップ 撮影可能範囲 (レンズの先端から) 標準 : [広角]約45cm~∞、[望遠]約3.0m~∞ マクロ : [広角]約7cm~3.0m、[望遠]約2.0m~3.5m スーパーマクロ : [広角端]約1cm~1.0m 撮影感度(*4) AUTO、ISO100/200/400/800/1600/3200/6400*/12800* (標準出力感度) * ISO6400は画像サイズ[M][S]、ISO12800は画像サイズ[S]で設定される画素数となります。 ブレ補正 光学式 (CMOSシフト方式) ファインダー 0.26型カラー液晶ファインダー 約92万ドット (視野率約100%) 液晶モニター 3.0型TFTカラー液晶モニター 約46万ドット (視野率約100%) 動画 1920×1080ピクセル/1280×720ピクセル/640×480ピクセル 30フレーム/秒 音声付き(ステレオ) 動画撮影中の光学ズーム(マニュアル)可能 電源 充電式バッテリー NP-W126 (リチウムイオンタイプ)(付属) 寸法・質量 (幅)130.6mm×(高さ)96.6mm×(奥行き)126.0mm 約687g (付属バッテリー、メモリーカード含む) 約637g (バッテリー、メモリーカード含まず...