Posts

Showing posts from September, 2021

Review of Fujifilm FinePix XP60 レビュー

Image
 富士フィルムから2013年1月8日に発売された「 FinePix XP60 」は「 6m防水 」「 1.5m耐衝撃構造 」「 -10℃耐寒 」「 防塵 」の4つのタフネス機能をもつデジタルカメラです。  富士フィルムのオフィシャルHPによると、「FinePix XP60」の主な仕様は以下の通りです。 型番 FinePix XP60 有効画素数 1640万画素 撮像素子 1/2.3型 正方画素CMOS 原色フィルター採用 記録メディア 内蔵メモリー(約95MB)/SDメモリーカード/SDHCメモリーカード/SDXCメモリーカード レンズ 名称 フジノン光学式 5倍ズームレンズ 焦点距離 f=5.0mm~25.0mm (35mm判換算 : 28mm~140mm相当) 開放F値 F3.9(広角)~F4.9(望遠) レンズ構成 11群13枚 (非球面 8面4枚) デジタルズーム 超解像ズーム 最大約2倍 (光学5倍と併用して最大約10倍) 絞り F3.9/F6.2(広角)、 F4.9/F8.0(望遠) 撮影可能範囲 (レンズの先端から) 標準 : [広角] 約60cm~∞、[望遠] 約1.0m~∞ マクロ : [広角] 約9cm~80cm、[望遠] 約40cm~80cm 撮影感度 AUTO、ISO100/200/400/800/1600/3200/6400* (標準出力感度) * ISO6400は画像サイズ[M]か[S]で設定される画素数となります。 ブレ補正 光学式 (CMOSシフト方式) 液晶モニター 2.7型 TFTカラー液晶モニター 約23万ドット (視野率 約100%) 動画 1920×1080ピクセル/1280×720ピクセル:60コマ/秒/640×480ピクセル:30コマ/秒 音声付(モノラル) 動画撮影中の光学もしくはデジタルズーム可能 電源 充電式バッテリー NP-45A (リチウムイオンタイプ) 寸法・質量 (幅)104.1mm×(高さ)66.5mm×(奥行き*)26.3mm *突起部含まず 約183g (付属バッテリー、メモリーカード含む) 約165g (バッテリー、メモリーカード含まず) 天狗さんはクール! 赤色は渋い! お土産は素敵! 食べログもばっちり 風景写真も勿論問題ないです。 ちょっと恥ずかしがり屋さん...

GIMP Memo - Monochrome Conversionモノクロ写真に変換

Image
カラー写真をモノクロ写真に加工するには、GIMPのメニューを使います。 [ 画像 ]→[ モード(M) ]→[ グレースケール(G) ] 原画像 変換したモノクロ(グレースケール)画像 参考リンクのように、GMICのプラグインを使ってもいいが、GIMPの「フィルタ」ー「ノイズ」ー「CIE LChノイズ」でも、フィルムの粒状感を出せます。 「フィルタ」ー「ノイズ」ー「CIE LChノイズ」 GIMP用G’MICプラグインの「Add Grain」画面 G’MICの「Add Grain」による処理結果例 ついでにですが、以下はG’MICの「Colors」ー「Abstracxtion」の処理結果例です。 G’MICの「Colors」ー「Abstracxtion」の処理結果例 参考リンク [1]  GIMPで写真加工。モノクロ化、粒状感、色味付け。レトロ化。色温度。 [2] G'MICオフィシャルHP

Pentax MX-1 Classic Reivew ペンタックス クラシック レビュー

Image
前から中古店で Pentax MX-1 クラシック (2013年5月3日発売)をたまに見たが、どうして「仕様は大したことがないのに、値段だけは高いか」といつも不思議に思っていました。クラシックカメラやレンズにはまりだしてから、どうしても気になる一品となってきました。ほかのものを物色している時につい衝動買いでこのバラック版を手に入れてしまいました。因みにバッテリ、キャップ、チャージャーだけ付いている状態で、2万3千500円でした。 塗装が若干剥がれて、その裏にある金色の真鍮が見えて、「味」が大分出てきているところです。 「トップと底部分には真鍮を使った金属ボディ」[14]だそうですので、フィルム機のMXの貫禄以前にすでに感動が止まらないです。 別の個体ですが、1万7千円位で入手したもの まだ塗装がしっかりしていて、真鍮の姿は隠されている 背面 Pentax MX-1クラシックで検索すると、買い取り価格も出てくるが、あるサイトによると2017年12月13日現在でも、最高買い取り価格は1万1千円台から2万3千円台までとあるよです。アマゾンからまだペンタックス MX-1クラシックバラックの 新品が出品されています。価格は強気の49,800です。中古でも2万6千円からとなっています。カメラとしての基本仕様といい、サイズや重量といい、同等あるいはより低い価格でいくつか商品がある中での値打ちです。 ペンタックス MX-1クラシックシルバー は平行輸入品で、倍以上の価格になっているようです。格好は良いかもしれないが、ストリートフォトグラファーにはやはりブラックが最高でしょう。 RICOH(もうペンタックスがなくなりました!)の オフィシャルHP によると、基本仕様は以下の通りです。1.8から2.5の開放値と1cmマクロなどの組み合わせはまずあまり見られないものです。面白いのはペット認識です。 レンズ smc PENTAXズームレンズ 8群11枚(非球面4枚) 焦点距離 6.0 - 24mm 焦点距離の 35mm換算値 28 - 112mm F値 F1.8- F2.5 ズーム 光学ズーム 4倍 デジタルズーム 倍率 約1.95倍 インテリジェン トズーム 7M時 約5.2倍、3M時 約7.8倍(光学ズームとあわせたズーム倍率) 手...