エルマリートR35mmF2.8は1965年3月1日発売されました。最短撮影距離0.3mで、フィルターはシリーズ6です。最小撮影範囲は140 x 210 mmで、長さ40 &径 63 mmで、重量は 310 gです 。 ある人(熱烈なライカファン)の本を読むと、つい衝動買いで何も調べずにこのレンズを買ってしまいました。埃とクモリは少々あるが、撮影に差し支えない程度です。値段は39980円くらいでした。フードとキャップはすべてオリジナルのようです。フォーカスリングは途中で若干引っかかるところありますが、実用上で問題ないです。 ちょうど同じ店に安くなった(1980円也)ライカRをソニーαNEX、Eマウントに付けるマウントアダプターが合ったので、あわせて買いました。銅製品はソニーαシリーズに付けると取れなくなってしまうことがあるらしいです。まだそこまでそろえていないので、とりあえず何も考えないことにしました。 [1]によると1969 年にライカは2,312,751から2,384,700までのシリアル番号で計71,997個製造しました。今回購入したレンズのシリアル番号は2336919ですので、この年に製造されたものになります。2017年現在、約48歳です! [2]によると、1964-74 の間は、Type Iで、1974-79の間はType IIで、1979以後はType IIIと言う順にエルマリート35mmF2.8が進化したようです。1990年半ばには本製品の製造が終了しました。つまりこのレンズはType Iです。 同[2]によると、「初期型のこのレンズはSummicron R50mmf2.0と共通部品が多く、形も非常によく似ている。後に発売されたSummicron R35mmにも劣らない描写であり、レンズの重量も比較的軽量ではあるが、それでも410gと、Mレンズとは比較にならない。」確かに小さい割りにずっしりしています。 因みに、エルマリートシリーズのほとんど(R35mmF2.8、R90mmF2.8、R135mmF2.8 R180mmF2.8)、ズミクロンR50mmF2は、 1カム レンズです。 Wikipedia によると、「ライカフレックス発売とともに発売された。1カムのみを備える。ライカフレックスSL以降に使用すると絞り込み測光となる。1...