Review of Pentax Optio NB1000 MONOTONE

 中古屋で3580円で購入しました!本体と充電器だけでした。
 すでに生産中止で、Amazonでは新品なら18000円で、中古は8500円からです。
 この値段なら対して期待はできないと承知しながら、感想を簡単にいうと、
  • 小さくて軽い
  • トイカメラ的なつくりの割に、1/2.33型センサーなりに写る!
  • 起動速度は若干遅く、フォーカスが若干遅くて迷う時がある
  • 色は少し「トイ」的にずれる
  • バッテリーの持ちは言われるほど悪くない。300越えをとってもまだバー2本
  • 暗いところには苦手
  • 広角側の樽型変形は若干目立つ
  • 液晶が見ずらい。色はいいにしても、斜めからはほとんど見えない

Pentax Optio NB1000 MONOTONE



ニガウリのみずみずしい艶を見事に再現している
マクロ撮影。触覚の目のようなものもしっかり写ってある



西新宿の飲食街
店のショーウインドー

苦手なナイト撮影
Looking from the mirror
NB1000のオフィシャルサイトによると、
組み立てて楽しい自分だけのカメラに
PENTAXとnanoblockがコラボレーションして、新しいカメラが誕生しました。
付属のナノブロックを組み立ててカメラ前面に装着すれば、立体的なカメラがそこに。カメラはサファリとモノトーンの2種類。付属のナノブロックでそれぞれ2タイプの異なったデザインを楽しめます。
市販のnanoblockを追加すれば、さらにオリジナリティ溢れる自分だけのカメラが作れます。
光学4倍ズームと優れたレンズで高画質
有効約1400万画素の高画質に、35ミリ判換算で広角27.5mm~110mmに相当する光学4倍ズームレンズを搭載。高性能のsmcPENTAXレンズで高画質な画像が残せます。
大型で見やすい3.0型液晶モニター
コンパクトなボディに、大きな3.0型、約23万ドットの高精細な液晶モニターを搭載しています。
まかせて安心、撮影シーンを自動選択するオートピクチャー
カメラが自動でシーンを判断して、最適モードに設定するオートピクチャーモードに、「青空」「夕焼け」など新たに7シーンが加わり、計15シーンにバージョンアップしました。
なめらかな動画を楽しめる。HD動画
ハイビジョンサイズの高画質な動画を撮影できるHD動画。16:9の迫力あるなめらかな動画を楽しめます。
その他の機能
  • 静止画撮影時に手ぶれを効果的に軽減するデジタルぶれ除去機能
  • 2秒間で16枚の画像を高速撮影できる16連写
  • 簡単操作で最高3枚の撮影画像をカメラ内で1枚に合成できるパノラマモード
  • 撮影シーンに応じた露出や感度などが自動的に設定されるグリーンモード
  • ピントを合わせたらそのまま動きを追い続ける自動追尾AF
  • 顔がひとまわり小さく写る小顔モード
  • 笑顔になったら即撮影のスマイルキャッチ
  • 集合写真などに便利な最大10人までの顔検出
  • 好きなフレームと写真を合成できるフレーム合成
  • 世界28タイムゾーン75都市の現在時間と日本時間がわかるワールドタイム
仕様の一部を以下にコピーします。
撮像素子:総画素数 約1453万画素、1/2.33型CCD
顔検出:最大10人まで検出可、スマイルキャッチ
焦点距離:4.9~19.6mm(35ミリ判換算で約27.5~110mm相当)
F値:F3.2(W)~F5.9(T)
画像モニター:3.0型、約23万ドットLCD
フォーカス:AF方式 3点マルチ/スポット/自動追尾
撮影距離範囲(レンズ先端から):標準:0.4m~∞(ズーム全域)
      マクロ:0.15~0.5m(ワイド端)、0.25~0.5m(ズーム域の中間部) 
      スーパーマクロ:0.08~0.25m(焦点距離:5.8mm時)
                無限遠、パンフォーカス切替可

Popular posts from this blog

Review of Zoom Nikkor 75-300m F4.5-5.6 ニコンのオールドレンズビュー

Reivew of Leica Elmarit-R 35mm F2.8 Type I ライカ・エルマリート・レンズレビュー

TAMRON 159A 28-70mm F/3.5-4.5 タムロン・マニュアルレンズレビュー