Review of TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 VC USD with D800E レンズレビューその一

 踏んばって、ずっと気になっていたTAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 VC USDを買ったので、さっそく少しばかり試写してきました。
 一言では、「感無量!」とのことです。
 いつも適当に「レビュー」らしくないレビューをしていますが、今度価格.comの形式で以下の通り感想を書いてみました。
  • 操作性】APO 120-400mm F4.5-5.6 DG OS HSMを使っていたが、それより難しいことや、さほど変わったことはない。新品だからだろうか、首から提げていたりしても、簡単に伸びない。ロックは若干操作しにくい気がする。
  • 表現力】またSIGMAの120-400mmとの比較になるが、そっちが中古だったせいもあるけど、広角側と望遠側とも、開放値でもよりしっかりした画像を得られる。SIGMAの方はある程度絞らないと、どうしても眠い画像しか得られなかったが、このレンズは(何度も言いたくなるが、新品だからだろうか?)絞り開放でも、そこそこシャープな画像になる。
  • 携帯性】当り前ではあるが、同SIGMAより長くなるので、携帯性はその分悪くなった。重さは前者が1,640gに対して、こちらは1,951gであるため、荷物の重量も300gほど増えってしまうことになる
  • 機能性】個人的に鳥撮専門にしたいので、600mmまでは大変貴重であるので、機能性は5点満点!AFも心配していたほど遅くはない。エナガやシジュウカラ、コゲラなど動き回る鳥を撮る時には、三脚を使用するととてもついていけないので、手持ちになりがちである。そういう場合、ロクヨンに比べるとこのコンパクトさは大変有難い。
  • 総評】SIGMAの同等製品である150-600mm F5-6.3 DG OS HSMよりも半分近く安い割に、大変よい画質を得られるのは、満足度の高いものである。ロクヨン級のものと比べれば当然引けを取るが、値段の他にコンパクトさと重量を考えても用途の広いレンズである。
いつも撮ってきたメジロ。トリミングあり
羽の細かい部分までくっきりと見えてきた!
少しだけトリミング
さらに切り出し。ボケもそれなりに美しい!
もう一枚!
4メートル位先の高いところにほんの一瞬見えたアオゲラ
手持ちだからすぐ狙いを定めて撮れた
恒例のお月さん撮影。Sigmaの1.4Xを付けた
2015年9月28日のスーパームーン。1.4Xを装着

次は、普通のスナップショットを試しました。





150mm
600mmで上のシーンにズームイン
花撮影 フクジュソウ。トリミングあり。
花撮影 あんず D500に装着
600mm Luminar 4で処理

Popular posts from this blog

Review of Zoom Nikkor 75-300m F4.5-5.6 ニコンのオールドレンズビュー

TAMRON 159A 28-70mm F/3.5-4.5 タムロン・マニュアルレンズレビュー

Reivew of Leica Elmarit-R 35mm F2.8 Type I ライカ・エルマリート・レンズレビュー