Review of LUNIX DMC-FX37 パナソニック・コンデジ・レビュー
![]() |
パナソニック「LUMIX DMC-FX37」を3名の専門家がズバリ評価! 日経トレンディネット(NIKKEI TRENDY NET)より |
プロカメラマン達の評価はさておいて、LUMIX FXシリーズの良さを継承した製品であることは間違いありません。
- レンズ:LEICA DC VARIO-ELMARITレンズ6群7枚(非球面6面4枚)
- 撮像素子:1/2.33型CCD 総画素数1070万画素、原色カラーフィルター
- 焦点距離:25~125mm(35㎜フィルム相当、光学5倍)
- 撮影可能範囲:通常:50cm~∞、マクロ/インテリジェントオート/メモモード時:ワイド端 5cm/テレ端 100cm~∞
- 電源:リチウムイオンバッテリーパック(3.6V)、ACアダプター(別売、100~240V対応)
- 外形寸法:幅 約94.7 ×高さ 51.9× 奥行 約22.0mm(突起部を除く)
なんといってもライカレンズと、コンパクトなボディでしょう。
1/2.33型の撮像素子だから、1000万画素は限界でしょう。むしろ800万でかもっと少なくていいです。
![]() |
恒例の中野サンモール |
![]() |
中野名物 田舎そばうどん かさい |
![]() |
立ち飲み 泡 |
![]() |
『お誕生日おめでとう』 津田裕子 杉並区庁舎 間違って5Mモードで撮影した |
d igitalCameraReviewによると、色再現はいいが、低いISOでもノイズはやや目立つという評価です。全般的に25mm相当の広角とF2.8という明るいレンズは高く評価されています。
デジカメWatchでは、「追っかけフォーカス」は実用的だという評価です。
trustedreviewsでは、パナソニックが使っている他のライカレンズと比較すると、広角側の樽型変形(barrel distortion)は目立つという評価です。
pcReviewでは、写真のシャープさは平均以下の評価です。