Review of PENTAX Optio I-10ペンタックス・コンパクトカメラ・レビュー

 PENTAXが2010年2月下旬発売したコンパクトデジタルカメラ「Optio I-10」です。正確に言うと、「HOYA(株)PENTAXイメージング・システム事業部」からの発売でした。2020年現在はリコーイメージング株式会社の傘下になっていますが。

 Optioシリーズ初の新機能として、ペット認識機能を装備したほか、1,280×720ピクセル、30fpsのHD動画記録にも対応しています。

 本体の色は、パールホワイト、クラシックブラック、クラシックシルバーとあります。

クラッシックシルバー


パールホワイト
PENTAX Optio I-10 Peal White パールホワイト
 [1]によると、「ペンタックスが1979年に発売したフイルムカメラ「オート110」を彷彿とさせる外観となっており、ボディ前面には張り革風の意匠を施す。またボディカラーにより塗装も異なっており、クラシックブラックはちらし塗装、パールホワイトは光沢仕上げとなっている。
 背面ボタンの配置も従来機種から大きく変わっておらず、基本的な操作感覚は従来のOptioのままといえる。しかし一部ズームレバーが裏側を向いているのは、位置的にもオート110の巻き上げレバーを意識したものと思われる。」

お花撮影は手軽にできる
色合いはしっとりの方

  PENTAX(現在RICOH)のオフィシャルHPによると、主な仕様は以下の通りです。

レンズPENTAXズームレンズ 6群7枚(非球面レンズ3枚使用)
【焦点距離】5.1~ 25.5mm(35ミリ判換算 約28~140mm)
【F値】F3.5(W)~F5.9(T)
【光学ズーム】5倍
【デジタルズーム倍率】約6.25倍
【インテリジェントズーム】7M時 約6.5倍、640時 約31.3倍(光学ズームとあわせたズーム倍率)
手ぶれ軽減【静止画】
CCDシフト方式(SRシェイクリダクション)
高感度によるぶれ軽減(高感度モード)
【動画】電子式(Movie SR)
フォーカス【AF方式】9点マルチ/スポット/自動追尾
【撮影距離範囲(レンズ先端から)】
標準:0.4m~∞(ワイド端)、1m ~∞(テレ端)
マクロ:0.1~ 0.5m(ワイド端)、0.2~ 0.5m(ズーム域の中間部)
スーパーマクロ:0.08~0.15m(焦点距離:6.36mm時)
無限遠、パンフォーカス、マニュアルフォーカス切替可
顔認識最大32人まで認識可、スマイルキャッチ、まばたき検出
有効画素数約1210万画素(総画素数 約1239万画素)
撮像素子1/2.3型 CCD
感度(標準出力感度)オート、マニュアル(ISO 80~6400)
電源リチウムイオンバッテリー D-LI 92、ACアダプターキット(別売)
【バッテリー寿命】
静止画撮影:約250枚(専用バッテリー使用)
再生時間:約300分(専用バッテリー使用)
外形・寸法約100.5(幅)×65(高)× 28(厚)mm(操作部材、突起部を除く)
質量(重さ)撮影時】約153g(電池、SDメモリーカード含む) 
【本体】約132g(電池、SDメモリーカード含まず)

 価格はOPENで、予想実売価格30,000円前後でした。中古品を3000円で購入しました。本体とバッテリのみでした。色はパールホワイトです。状態や付属品によっては1万円以上で出品される場合もあります。
 [2]によると、「手ブレ軽減機能は撮像素子シフト方式の補正機構である「SR(Shake Reduction)」の採用により、高精度ジャイロセンサーが検知したぶれ量に対して、撮像素子を水平・垂直に動かして、シャッタースピード換算で最大約2.5段分相当の補正効果を実現する。被写体の明るさに応じて、最高ISO6400の高感度まで自動変更する高感度ブレ軽減モードや、動画撮影時専用の手ブレ軽減機能である「Movie SR」も搭載している。」

ボケはそこそこ綺麗

 起動はやや遅く感じて、液晶画面は張られているフィルムの老化のせいか、画像がとても汚く見えます。しかし、PENTAXのマクロやスーパーマクロは思ったより使えます。被写体によって迷ってピントが合いにくいものもありますが、会えば思った以上綺麗な絵を得られます。

広角側による風景写真。若干の樽型歪曲が見られます。ベランダの柵は綺麗に解像されています。

レンズが小さいため、網越しの撮影は得意!
お地蔵さん
1/1000秒で高速走行中の電車を綺麗に止めた
レトロな店にはもってこい!
広角で撮影した景色。下は電柱にある設備にズームインしたショット。
ズームインしたショット
停車中の電車の中からのショット
昭和チックな建物
2. HOYA、PENTAXのコンデジ“Optio”シリーズ新製品3機種を発売 - 一眼レフをイメージしたデザインモデルなど
3. 【新製品レビュー】ペンタックスOptio I-10 マニアも唸る粋なスタイリングのコンパクトデジカメ
4. レトロで可愛いボディの「Optio I-10」 auto110を知っている人にはたまらない!?

Popular posts from this blog

Review of Zoom Nikkor 75-300m F4.5-5.6 ニコンのオールドレンズビュー

TAMRON 159A 28-70mm F/3.5-4.5 タムロン・マニュアルレンズレビュー

Reivew of Leica Elmarit-R 35mm F2.8 Type I ライカ・エルマリート・レンズレビュー