RICOH GXR+P10 Review リコー・カメラ・レビュー
RICOH LENS P10 28-300mm F3.5-5.6 VCは2010年6月4日に発売されました。今でも、アマゾンから35,480円で購入できます。発売当初の量販店での実勢価格は単体で3万円弱でした。 f/15.4 1/500 52.5mm ISO 1600 都庁第一本庁舎の頂上もこの通り RICOHのオフィシャルHP によると、「高倍率ズームレンズの設計で難しいのは、軸上・倍率の色収差や球面収差の補正です。 RICOH LENS P10 28-300mm のレンズ構成は7群10枚。4枚5面の非球面レンズを使用することで、10.7倍ズームとしてはシンプルな構成と諸収差の補正を実現しました。広角側から望遠側までクリアでシャープ。どのシーンも鮮明に美しく描写します。」 f/3.5 1/200 4.9mm ISO 100 UFOキャッチャーの照明 [2]によると、「そのP10だが、撮像素子とレンズのスペックは同社コンパクトデジカメ「CX3」と同一。しかし、絵作りについてはGXRのテイストになるよう調整が行われているほか、CX3では用意のない、かゆいところまで手が届く撮影設定の快適さがGXR&P10ユニットの特徴といえる。」当然設定機能以前にRAW出力があるのは最大な違いでしょう。 f/3.5 1/100 4.9mm ISO 100 路地裏撮影。コントラストの高い景色 魅力的に感じるのは、「 連写速度はRAWモード撮影時で約5コマ/秒(ノイズリダクションOFF時)と変わらない。ただし超高速連写[HI]設定時には最速約120コマ/秒(640×480ドット)の撮影が可能となった。CMOSセンサーの高速読み出し特性を活かしたP10カメラユニットならではの機能である。」と言うところでしょうか。 f/3.5 1/100 4.9mm ISO 100 新宿アイランドタワーLOVEオブジェ;28mm換算は十分使いやすい 変形や周辺減光・画質劣化などが酷いにしても、1cmマクロは有難い機能でしょう。 [4]によると、主な仕様は以下の通りです。 撮像素子 1/2.3型CMOSセンサー(総画素数1060万画素) 焦点距離 4.9 ~ 52.5mm(35mm 換算値28 ~ 300mm) F値 F3.5 ~ F5.6...